2017-10-30
2017-10-25
第9番「法輪寺」 四国八十八か所札所巡り・逆打ち
2017-10-23
第10番「切幡寺」 四国八十八か所札所巡り・逆打ち
四国八十八か所札所巡り・逆打ち
徳島県の札所 (23か所)
第10番 「切幡寺」
切幡寺御詠歌

切幡寺千手観世音菩薩

切幡寺御朱印

第10番 「切幡寺」


開基 弘法大師
徳島県阿波郡市場町大字切幡

略縁起
弘仁年代の頃、切幡の山麓を通りかかった旅僧が幡を織る音を耳にした。
僧は自身の衣服の破れを繕う布切れを所望。娘は織りかけの布を惜しげも
なく差し出した。感謝した僧は娘の願い「千手観音様を刻んで衆生を救いたい」
を聞き入れ、その場で像を刻んで娘を得度させたところ、娘はたちまち千手観音
の姿になった。仏法の即身成仏である。旅僧は大師だった。大師はこのことを
嵯峨天皇に奉請。天皇は一山をと勅名した。そこで大師は切幡の山腹に堂宇
建立。。切幡寺と命名し四国10番札所と定められた。 略
~四国八十八か所詳細地図帖~

切幡寺散華

徳島県の札所 (23か所)
第10番 「切幡寺」
切幡寺御詠歌

切幡寺千手観世音菩薩

切幡寺御朱印

第10番 「切幡寺」


開基 弘法大師
徳島県阿波郡市場町大字切幡

略縁起
弘仁年代の頃、切幡の山麓を通りかかった旅僧が幡を織る音を耳にした。
僧は自身の衣服の破れを繕う布切れを所望。娘は織りかけの布を惜しげも
なく差し出した。感謝した僧は娘の願い「千手観音様を刻んで衆生を救いたい」
を聞き入れ、その場で像を刻んで娘を得度させたところ、娘はたちまち千手観音
の姿になった。仏法の即身成仏である。旅僧は大師だった。大師はこのことを
嵯峨天皇に奉請。天皇は一山をと勅名した。そこで大師は切幡の山腹に堂宇
建立。。切幡寺と命名し四国10番札所と定められた。 略
~四国八十八か所詳細地図帖~

切幡寺散華
